2008年10月6日月曜日

DL1の使い方 取り付け


DL1を取り付けるときのポイント

・操作面を車の後ろに向けて取り付ける
 3Dセンサーバージョンはいろいろな向きに取り付けられるようですが
 通常のDL1は操作面を後ろ向きに取り付ける必要があるようです。

・固定はしっかり
 付属のステーで取り付けても良いですが脱着が多い方はマジックテープで
 フロアに取り付けても良いでしょう。
 車体に対しての水平垂直を確保しましょう。
 重心位置に近い方がより精度が高く測定できると思われます。

・電源をA8に入れる
 別電源をとっている場合は問題ありませんが、シガーライターから電源をとっていると
 エンジン再始動時にCFカードのデータが壊れる場合があります。
 電源を分岐してA8に入れAuto Stopの設定をすると良いでしょう。
 (DL1初期型はA8が無い代わりに始めから電源が入力されているようです)

・GPSアンテナは見晴らしの良いところに
 補足される衛星の数が多い方がGPS Lockが早いようです
 測定精度にも関係するのでアンテナは受信条件の良いところに設置しましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿